ギターで学級経営を盛り上げる!

スポンサードリンク

ギターで学級経営を盛り上げる

私は趣味でギターを弾いています。

 

今はあまり練習時間はとれませんが、

 

人前で弾くくらいなら大丈夫です。

 

ギターを勉強し始めたのは教師になって3年経ってからでした。

 

 

 

私は基本的には全教科を教えなければならない

 

小学校教師にあるまじき人間なのです。

 

実は…

 

 

「音楽」
ギター,学級経営,盛り上げる

 

 

「家庭科」
ギター,学級経営,盛り上げる

 

 

を教えたことがありません…。

 

 

 

 

イヤ、これには深い訳が…。

 

(言い訳かもしれませんが)

 

私の勤めていた小学校に必ず

 

音楽と家庭科の専科の先生がいたのです。

 

高学年を受け持つことが多かったし、

 

学級担任ではなくなったのも早かったし…。

 

 

すみません…。(結局謝ったし…。)

 

 

 

 

そういう私を見ると子ども達は

 

 

「先生音楽教えられるの?」

 

とか

 

「ピアノ弾けないでしょ!」

 

 

なんて鋭い指摘…。

 

う〜む…。さすが子ども。深い洞察力。

 

教員採用試験のピアノなんて

 

気合と勢いで通過したようなもの。

 

そこを見抜くとは…。

 

「大造じいさんとがん」の残雪並みに鋭いぜ。

 

 

 

「あ〜あ、そうさ音楽は苦手さ!」

 

「ちなみに家庭科も教えたことがないぞ!」

 

 

なんて言えるわけもなく。

 

 

 

 

そんなことがあってからずっと楽器にあこがれていました。

 

ピアノは今更感があるし、トランペットは飛躍しすぎだし…。

 

と色々考えた結果

 

 

「ギター」

 

 

に落ち着きました。

 

あまりに普通ですみません。

 

 

まずは恰好から!

 

初心者用の1万円セットなんて買いません!

 

ちょっと有名なブランドのもので弾きやすいと噂の物を探しました。

 

で、インターネットで話題になっていたのがこちらのギターです。

リトルマーチン アコースティックギター

 

かっこいい!色もブラックで珍しいし。

 

何より「リトルマーチン」というその名の通り

 

 

「一回り小さい」のです。

 

 

ギター初心者に優しいギターです。

 

弦も押さえやすいし、弾きやすい。

 

素人でも分かります。

 

いいギターに出会いました。

 

私の妻も

 

「弾きやすい!」と太鼓判。

 

ただし、妻は吹奏楽部出身なので

 

もともと音楽の素養はありましたが…。

 

 

 

 

 

そして後は素晴らしい先生を探すだけ。

 

先生?

 

習うの?

 

そんな時間どこにある!

 

いつもの帰宅時間じゃギター教室なんてやってない時間だよ!

 

というか、家は田舎だし、ギター教室なんかもとからないじゃないか!

 

なんて自問自答しながら辿り着いたのは教材を買うこと。

 

教材研究でも教材(教本)は必須ですからね。

 

自分で読んで自分で考える。

 

みんなそうやって教師として1人前になるんだよなあ…。

 

なんてしみじみとしながらアマゾンや楽天を探すけど、

 

教則本じゃイメージが湧かないことに気づきました。

 

CDでも音だけじゃコードの抑え方とか具体的に分からないし…。

 

 

 

で見つけたのがDVD教本!

 

今の世の中便利ですね。ネットで何でも買える。

 

DVD教本も結構あって悩みましたが、私はこれを選びました。

 


あきらめかけていたギターを大人の雰囲気でカッコよくオシャレに弾けるようになるギター上達法- 7 STEP Lesson 初級編 初心者のためのギターレッスン

 

 

結構はまりました。

 

始めたころは左手の指先にタコができてかなり痛かったですが、

 

自分でもびっくりするぐらいどんどん上手になるのでやめられませんでした。

 

当時は夜中まで弾いてしまったほどです。

 

自分の好きなアーティストの曲を弾けるというのはこんなにも気持ちがいいものかと

 

早く始めなかった自分が残念でした。

 

まあ、でも今が楽しいからいいか、なんて思っています。

 

 

 

機会があれば子ども達の前で披露します。

 

「あの先生はギターが弾ける!」

 

子ども達の間で噂になります。

 

悪い気はしないですね。

 

ただ、隣の学級には気を遣っています。

 

音や先生方との関係とか…。

 

ギターを弾けることをあまりおおっぴらにするのを

 

よく思わない先生もいますから。

PR

関連ページ

小学校の学級経営 最初に語る言葉
小学校の学級経営は4月がポイントです。特に最初に顔を合わせる始業式の1時間をピックアップしました。
学級経営が上手くいく生徒指導的席替えの方法
あなたは教室の席替えをどのように実施していますか?生徒指導的席替えの方法があります。
小学校の学級経営 学習用具の準備
小学校の学級経営では、用具の準備の仕方も手を抜いてはいけません。これも4月に指導するのがポイントです。学
小学校の学級経営 清掃指導
小学校の学級経営は掃除の仕方もポイントです。特に担任ではない先生が担当の清掃場所の子ども達がしっかりできることが大事です。
小学校の学級経営 給食指導
小学校の学級経営の中で日々給食指導を取り入れましょう。食育にもつながります。
小学校の学級経営 話型指導
小学校の学級経営では話型指導も重要です。徹底することで発表しやすい雰囲気になってきます。
参観日の授業はこう組み立てる
参観日の授業は親も感心、納得するような授業を心掛けます。
学級経営が上手くいくミニゲーム
学級経営を進めていく上でゲームをして仲良くなることも小学生には大事です。
先生の通信簿 教師も子どもから評価をもらう
教師も子どもから評価をしてもらいましょう。自分では気づかなかったことが子どもからの評価で分かります。
浮いている子どもを見つけたら
小学校の学級経営は4月がポイントです。学級経営の1年間を決める月といってもよいでしょう。また、管理人が学級経営をする時に気をつけたことなど。
小学校の学級経営 オススメ図書
小学校の学級経営に関するおすすめの教育書を載せます。

理想の将来をお子様に

よく読まれています!